1. TOP
  2. 食のコラム&レシピ

<【おやつ!おかし!和菓子!】ってどんなコラム?> ●ツリーきんとん● 加納:「一年のうちで一番ケーキが売れる日がやってくる。パティシエにとって、最も忙しい日が!」 齊藤:「今年もそんな季節になりましたね~。夏が終わると栗の季節がやってきて、栗が終わると急に寒くなって。毎年のことですが、なんだか年々早くなっている感じがしませんか!?」 加納:「分かる、分かるよ~。年々早く感じるよね^^;」 齊藤

<【ラ・ミーア・マンマ!イターリア!!】ってどんなコラム?> 食パン、バゲットなど食べ切れなくて乾燥させてしまったことありませんか?そんな方に朗報です。パン粉にしてしまう以外に、実はパスタにも出来るんです。特別な器具、材料も必要なく簡単ですよ。 『トレンティーノ=アルト・アディジェ州』・・・オーストリアやスイスに面したイタリア最北端にある州なんですけど、みなさんご存知ですか? 実は僕、イタリ

<【ベンチタイム】ってどんなコラム?> ●●●●● シュトレン の よもやま話 ●●●●● 松田(以下M):12月に入り、クリスマスの計画を練っている方も多いと思います。そんな方に是非、手作りしていただきたいのが『シュトレン』です。イーストを使って作るバターケーキの様な“シュトレン”は、食べ口はもろく、しっとりしています。漬け込みドライフルーツや香辛料を効かせ、粉砂糖で仕上げた独特な姿は、素朴な焼

【それゆけ!じゃぱに~ずクッキング♪】ってどんなコラム?  ●豚角煮● 今回は角煮のお話…… とろとろに煮込んだ角煮は、口の中でジュワーッとうま味が広がり、こってりしているようで意外とさっぱりとした味わいがあります。 豚の角煮はもともと中国から伝わったとされ、「東坡肉(トンポーロウ)」という料理が和風にアレンジされたものです。沖縄の郷土料理であるラフテーも元は

<【好吃(ハオチー)!、中国料理!】ってどんなコラム?> 木村:今回も引き続きカラダに優しいスイーツ、香港のお汁粉を作っていきます。砂糖は前回同様甘いものを食べながらも鉄分、カルシウムを補給できる三温糖を使いたいと思います。 塘:お汁粉かあ~。香港のお汁粉ってどんなものなの? 木村:そもそも、小豆のお汁粉(紅豆沙)のルーツは中国では小豆粥から始まったといわれています。小豆はカルシウム・鉄分などのミ

カテゴリ

最近の投稿

過去の記事

ページの上部へ戻る