"グレーテル"のスタジオから【大どろぼうホッツェンプロッツのプラムケーキ】
- 2018年09月17日
9月17日放送の<グレーテルのかまど>、いかがでしたか。季節を楽しむスイーツと家族団らんの時間、ステキでした。楽しみな時間や幸せな時間があれば、また頑張る力が湧きますね。さて、グレーテルが残したメッセージは「日曜日が楽しみ!!これさえあれば・・・」今宵ひもとくのは、「大どろぼうホッツェンプロッツのプラムケーキ」1962年に出版され、世界中で大ベストセラーとなったドイツの児童文学『大どろぼうホッツェ
【おしゃべりクッキング・318】9/17~「簡単スピードメニュー」
- 2018年09月13日
こんにちは、おしゃべりクッキング担当のShiotti(しおっち)です(^^)今週末は3連休の方も多いのでは??食欲の秋到来ということで、秋の味覚を楽しみたいですね^^今週はテーマ「スパイス&ハーブ」をお届けしています。火曜日放送の中国料理 石川先生の「豚肉のディル風味」。ディルとクミンの香りがとってもいい一品。私も作ってみましたー!とっても簡単&短時間でできて、本格的な味に。ちなみに残ったディルを
"グレーテル"のスタジオから【東村アキコの鯨ようかん】
- 2018年09月11日
9月10日放送の<グレーテルのかまど>、ご覧いただけましたか。ちょっと変わった形のお菓子。地元の人達の温もりと思いが伝わってくる素敵なお菓子でした。さて、グレーテルが残したメッセージは「あこがれの鯨みたい」ん?グレーテルは鯨が見たいのかな。それとも・・・今宵ひもとくのは、「東村アキコの鯨ようかん」「東京タラレバ娘」や「海月姫」などの人気マンガ家、東村アキコさんの地元である宮崎で、みんなに愛されてい
【おしゃべりクッキング・317】9/10~「スパイス&ハーブ」
- 2018年09月07日
こんにちは、おしゃべりクッキング担当のShiotti(しおっち)です(^^)今日のブログは、収録終わりの様子をお届けしますよ~。この日で、西洋料理助手の森脇桃子先生が番組を卒業!先生はこの秋から辻調グループフランス校へ赴任します。小池先生、石川先生、岡本先生、助手の先生達がサプライズでケーキを用意^^3年間、小池先生の助手をしてくれました。お疲れ様でした。サプライズ、成功ですね★フランスでもがんば
"グレーテル"のスタジオから【おいしく変身!生まれ変わりスイーツ】
- 2018年09月04日
9月3日放送の<グレーテルのかまど>、いかがでしたか。知恵と工夫で、残りものや余りものがこんなにおいしく変身するなんて!スイーツの可能性は果てしないですね。さて、グレーテルが残したメッセージは「生まれ変わらせて」今宵ひもとくのは、「おいしい変身!生まれ変わりスイーツ」戦後、物のない時代に、毎日出てしまう様々なケーキの切れ端を何とか再利用しようと、知恵と工夫を凝らして生まれたのが「ラムボール」でした
- 前へ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 次へ