OSAKA

辻調理師専門学校 (調理)

ブログ

オリーブ油に生トマト 見比べ味比べ

調理師本科・調理クラス
調理技術マネジメント学科
高度調理技術マネジメント学科

2019.06.23

こんにちは!!

今日は調理師本科生の西洋料理理論にお邪魔しています。
可児先生が担当! テーマはトマトソースです。

そういえば!
エコールの学生も、トマトソースを実習で作っていましたね。

そちらの記事はこちら

さて、授業が始まります。
前回の復習をし

トマトソースを作っていきます!

今、教壇ではトマト缶の下処理をしていますが...
一番後ろの席ではよく見えないあせあせ(飛び散る汗)

でも大丈夫!!
カメラが教壇の様子を映して、細かい作業も確認できるようになっています。

後ろの席でも安心です。

その後、

トマトソースの作り方...

トマトソースの出来上がり...

など、ポイントを先生から学びます。

その間に、今回は食べ比べとテイスティングを行います。

食べ比べと言えば...
先生方がトマト缶の食べ比べをしていましたね。
そこで決まったトマト缶が今回使われていますよー!

気になる方は、こちらへどうぞ~!

まず、トマトの食べ比べ。

今回は、フレッシュトマトの
桃太郎とサンマルツァーノと言う品種を食べ比べています。

近くの子達と意見を言い合い、自分でノートにまとめます。

どんなトマトかというと...これ!

(左:サンマルツァーノ、右:桃太郎)

同じトマトでも品種が違えば色や果肉の状態が違います!

ちなみに...
サンプルとしてたくさんのトマトも準備しています!

トマトといえど、いろいろあるのですね...。

そして、オリーブ油のテイスティング!
オリーブ油と一口に言えど、種類によって味が様々。

今回は

この3本のテイスティングをします。

1種類ずつ味見をし、
テイスティングシートに書き込みます。

私も書き込んでみました。

どのオリーブ油も個性があり、美味しいですね...。
私はピリッと辛くて、少し苦味のあるものが好きですわーい(嬉しい顔)

と、わいわいディスカッションをした後、
お待ちかねの試食です!!

可児先生と助手の井筒先生が、パスタを和え...

写真用に1皿盛り付け、

学生に試食が回ります。

学生はこの試食で、基本の味を学び・記憶します。

理論の授業は、材料から作業工程・仕上げまで、
目の前で繰り広げられるので、五感で勉強できるのです。

そして、理論で学んだことを生かし、実習で実践するので
料理がより深く学べ、より早く上手に作れるように...!

料理が好きな学生ばかりなので、みんな楽しそうなのが印象的でしたわーい(嬉しい顔)
平日、実際の授業風景を見学できる"授業見学ウイーク"という催しもあります。

興味がある人は、ぜひ見に来てくださいね!

それでは、今日はこのくらいで!

次のブログを、お楽しみに~♪

<プロフィール>
辻調理師専門学校 西洋料理 の にい です。
香川出身、うどん好き!
"タヤリン"というパスタ、絶品です!!!