1. TOP
  2. 最新メディア情報
  3. 2015年11月

こんにちは、Omatti です。さて、テキストも今週から12月号に。 もう師走になってしまいます。12月号の最初の週(11/30~12/4)のテーマは、 何かとせわしなくなるこの時期にピッタリの「楽らくクッキング」です。今回のポイントは、上手に「ビン詰め食品」を使いこなすことです。 登場する瓶詰めは、海苔の佃煮、いかの塩辛、味付きメンマ、サケフレーク、 味つきザーサイです。和洋中で、これらの瓶詰め

先週金曜日11月20日の「おちゃのこ Sai Sai」です。 お題の食材は大阪門真市の中野農園さんの「豆苗」です。中野農園さんは「かいわれ」を主に水耕栽培をされています。 担当は日本料理の下中先生。意外に頭を悩ませていました。 と言うのも「豆苗」という野菜はまだそれほど一般的ではないのとさほど強い特徴のある野菜ではないからです。 この中野農園さんの「豆苗」に関して下中先生は「シャキシャキ感がしっか

こんにちは、Omatti です。今週のテーマは、料理のコツにせまる「なるほどクッキング」。揚げ物のコツ、極意を和洋中のメニューで紹介する1週間です。いつもなら、ここで料理を紹介するところですが、今日は、収録スタジオの舞台裏。スタジオのキッチンを覗いてみましょう。ここで和洋中の先生が、それぞれのコーナーをシェアしながら仕込みをしていきます。今回、ご紹介するのは中国料理の宮崎先生のうら技(笑)。 なん

こんにちは、Omatti です。 今週のテーマは、ヘルシークッキング。 とりあげる食材はカボチャとニンジン。どちらもβカロテンが たっぷりの食材です。 今回紹介するのは、和食で「カボチャのツナあんかけ」(月曜) カボチャ料理の定番の煮込みですが、ツナ缶を使うところごユニークな一品です。 中国料理は「ニンジンのクミン炒め」(火曜) ニンジン、セロリを細切りにして炒めるシンプルな料理ですが、クミンの香

掲載が遅くなってしまいました。先週金曜日収録の「おちゃのこ Sai Sai」。 今回の食材は地元六甲の国産牛です。 文字通りの地産地消です。 料理担当は中国料理の高橋先生。 一般の家庭の方でも再現しやすいようにあらかじめスライスされた"もも肉"を使いました。 「六甲牛の四川風煮込み」 再来週の金曜日にまた会いましょう。 では、オリジナルレシピをどうぞ。<六甲牛の四川風煮込み> (2人前) 六甲牛(

カテゴリ

最近の投稿

過去の記事

ページの上部へ戻る