1Eクラスの調理実習~10~
今日は10回目の調理実習がありました
ルセットは..."Julienne de légumes en salade"
「せん切り野菜のサラダ」
Julienne(ジュリエンヌ)=せん切り
légumes(レギュム)=野菜
salade(サラッド)=サラダ
今日の実習のポイントは、
①野菜類を長さ・厚さ・幅を全部均等にジュリエンヌに揃えること
②ソース・ヴィネグレットを乳化させる
インストラクターの先生から説明を聞き、実際にポイントをおさえてソース・ヴィネグレットを作りました
上手く乳化しました!!
混ぜる方も手早く、油を入れる方も少しずつ入れることがポイントでした
ほかの班も作りました!
個人基礎で、玉葱をシズレにし、シュエする練習をしました!
・シズレ(仏:ciseler,細かく切る)
・シュエ(仏:suer,しんなりするまで色づけないように弱火でゆっくり炒める)
色をつけないように、上手く炒められましたか〜??笑
試食準備が全て整ったら、野菜やハムの色のバランスを見て混ぜ、ソース・ヴィネグレットで和えて味見して完成です
班のメンバー、みんな周りを見て、「今やってることの次に何をしたらいいか」を考えながら行動出来てました
チームワークよく進められたと思います!
次の実習も頑張りましょう
お疲れ様でした
~プロフィール~
辻フランス・イタリア料理マスターカレッジの桜花です
料理を作ることが好きで、特にフランス料理が大好きです!もともと関西なので、毎日電車で通学してます!