2016年、初の投稿
バレンタインも近くなってきて...
チョコの実習が多くなってきました!!
この実習は1月前半にした
チョコレート
みなさん、ドラマ
《失恋ショコラティエ》で知ってる方も多いと思いますが
テンパリング!!
という作業です!
チョコを大理石の上に流して...温度を下げ、小型結晶というものをつくります!
これは、テストペーパーです!
表面がくもり、すぐ固まったら成功です
その時の温度を書き込み、テストしていきます!
それが成功すれば...
早速型に流して、ガナッシュ《生クリームとチョコを混ぜ合わせたもの》を絞り、蓋をしたら
完成です
理論《座学》ではいろんな形、種類、味の
チョコレートボンボンを勉強しました
今年のバレンタインはこんなたくさんの種類をつくって
あげれば、喜ばれること間違いなしですね
~プロフィール~
フランス校留学《秋コース》
好きなお菓子 マカロン
3代目とSLY〈服のブランド〉が好きです