あかりんのブログ その5 (辻カフェフード・スイーツマスターカレッジ)
お久しぶりです!あかりんです(^o^)
夏休みが終わり~テストが終わり~、そして後期の授業が始まりました!
後期一番最初の授業は、業務用のフードサービス機器の輸入販売などをしている企業「株式会社FMI」さんへ行きました。
始めにエスプレッソマシンの歴史を勉強しました。昔主流だったエスプレッソマシンはレバー式で、そのレバーを引くためにかなりの力を必要としたことなどからバリスタは男の人の仕事だったそうです。
その次に、サードウェーブについて詳しく教えていただきました。
(理解はしているのですが説明が難しい!)ものすごく簡単に言うと、今のコーヒー事情ってところでしょうか...(笑)
最後に、最新のエスプレッソマシンを見せていただきました!
温度や気圧の調節が簡単にできるらしく...
試しに入れてくださった110℃抽出のエスプレッソ(濃)と60℃抽出のエスプレッソ(薄)です
見た目から全く違いますね(゜.゜)
110℃のほうはいやなえぐみなどもでていてうわぁ(;´Д`)って感じで、60℃のほうも酸味が際立ってこれまたうわぁ(;´Д`)って感じでした...
普通の温度でいれてくださったもののおいしさがよくわかりました!
この後、このエスプレッソマシンを使ってカプチーノの練習をしました...!
久しぶりだったのでめっちゃ手が震えました(笑)
- - - - - - プロフィール - - - - - -
辻カフェフード・スイーツマスターカレッジのあかりんです(^o^)
将来カフェがしたくて、はるばる北海道から来ました。
絶賛一人暮らし中です!