T&Mブログ (外来編 第2弾! フランス校からあの人が...!!)
オハコンバンニチワー
エコール辻調生のM & T です。
早速コラボ2回目です!
今日はフランス校からコアール先生が来てくれました^ ^
T: 今回は僕が引っ張って行きますね。
前回紹介した外来の先生とはまた違ったフレンチ料理を今日は学びました。いつも先生が授業でやっているのとも少し違うんだよねー
M: コアール先生はフランス人だからフランス語で授業してくれてすごい新鮮やったね!通訳であの戸田先生も一緒に授業してくれたし
T:戸田先生やっぱわかりやすいな~
M:コアール先生も外人ならではのジェスチャーとか周りにある道具を使って言葉がわからないうちらにも分かる様に表現してくれてたねー
左からコアール先生→M→戸田先生
(コアール先生顔ちっちゃー!!?)
T :ではでは真面目に進行して行きますか!
それでは張り切っていきます! ジャジャンッッッ!!
**NAVARIN D'AGNEAU AUX POMMES DE TERRE**
**BOULANGERE D'AGNEAU DE LAIT ,CREME DE DAUPHINOIS **
この時期にしか食べれないアニョー(子羊)を使った料理やでぃ
フランスの伝統的な料理アニョーをセジール(強火で肉の旨み、水分を閉じ込める焼き方)して、
トマトペースト、玉ねぎなどで旨みを引き出し小麦粉でとろみをつけた一品。
アニョーの旨みを最大限引き出すためにハーブ感は控えめに
右側にあるのがアニョーのフィレの柔らかい部分
焦げないようにバターor 油でセジール
↓
タイム+ニンニクと一緒に真空にし50度のお湯に入れる
↓
バター+パン粉で表面をカリカリにしたもの
じゃがいもで作ったケースに玉ねぎが入ったもの
M:それにしてもさー うちらが試食できたのは NAVARIN D'AGNEAU AUX POMMES DE TERRE だけやったよね。
T:食べる事ばっか考えとるやん笑笑
真面目に授業うけろ(๑•ૅㅁ•๑)
M:アハハ、ごめんごめん( ̄∀ ̄)
2枚目の写真の白いやつみて!調理理論1回目の授業で戸田先生が作ってくれたグラタンドォフィノワをピューレにしたものやんな??
(これが戸田先生が作ったグラタンドォフィノワ じゃがいもで作った 見た目ザ・グラタン!)
T:その料理を知らん人が今回のピューレを食べたら驚くってコアール先生言ってたよー
そらそだよね見た目はマッシュドポテトなのに食べるとドォフィノワ!! フランス料理ってこういうところが素敵よな~
サプライズがちょいちょい入ってくるとことかさー
M:分かるわー
それにしてもささすがコアール先生やんな!料理の進行の仕方とか手際がすごく綺麗で、踊ってる様にみえたもん!
T:手際の良さと言えば!!
今回の料理、コアール先生が子羊を1からさばいて足と首にわけていたよな!
あれめっちゃすごいわ、骨に沿って肉を剥ぐから無駄な部分が全然出てこない。綺麗かつ早い!!!
M:下手くそな人は骨を叩き割ったり大事なお肉をダメにしちゃうから、そうなるには練習が大切!!!^_^
来年うちらもフランス校行ったら何頭もおろしていくねんでーワクワクする
T:ってか子羊ってどこからもってきたんやろ?
M:コアール先生がフランスからせっせと運んできたんやって‼︎‼︎‼︎!
フランスでは日本で言う牛ぐらい子羊が調理に使われるらしいで。
T:まじで??そんなん想像が付かんわ文化が違うだけで食べ物も違うんやね、やっべーぞっ
子羊って大体何才ぐらいのもの使ってた?
M:今回は生後3ヶ月の羊これは豆知識やけど、
北フランスは、海水で育った草を羊が食べるからアニョーも少し塩っぽい味がして、
南フランスは香草を食べてるから同じ子羊でも味が違うらしいよ。知ってた?
T:woooooow tres bien
羊たちが育つ環境が違ってくると肉の質も味も変わってくるんやね...
ほんと、動物に感謝ですね。アーメン
くっっっ、それにしてもフランス語難しいわー...
それでもさ~1ヶ月ちょい学校通ってるだけでコアール先生の言ってること少しでも分かる俺らってすごくない!!?
M:毎日の授業で少しづつやけど材料とか覚えて来てるもんね
フランス校に向けて頑張ろう!!
T:うぃ!
コアール先生さ、やっぱフランス人よな独特で擬音語がすごい笑
海外の人だけあって面白かったよな!
M:授業濃すぎて話足りないけど、そろそろお開きの時間だよーん
今回は連続で外来の先生とコアール先生が来てくださいましたが~~~~?
T:その次はなんだよ...
あーきになる
M:次いつこのコンビが現れるかわからないよぉーん
じゃねぇー
T&Mそれでは本日もブログを読んでいただきありがとうございま!
またいつかお会いいたしましょー!
T:あと最後!俺もコアール先生と写真撮ったよーんにひひひひ!
あー、カッコいい...
プロフィール:
まゆです。辻フランス・イタリア料理マスターカレッジまだ2ヶ月弱しか生活してないけど毎日ちょー楽しいです!!充実しまくり。
ともちんです。わわわわぁ~~~~いつかコアール先生を超えるくらいのシェフになりたいよぉ~ん
~~~~バイバイ~~~~