日本料理のブログで授業見学7『グループ実習 椀物2種』
今日のグループ実習は吸物2種類作ります。
中に入るメイン料理は「卵豆腐」と白身魚を使った「しんじょ」
本日のキーワードが白板に書かれています。
担当は安場先生です。
学生の目線の先はモニターに注目。
教室にはどこに座っても、
安場先生の素早いすりこ木の動きに注目です!
授業後半では、
これで確認することで午後からの実習もスムーズに進行するのです。
最後はグループで実習がスムーズに進行するように打ち合わせ、
入学してから何度も行っているのでコミュニケーションも慣れてきました。
午後からの実習、
出来上がった料理を試食。
お疲れ様でした。