辻製菓マスターカレッジ 職員ニュース No.2
こんにちは!
エコール 辻 大阪 製菓マスターカレッジ職員の吉川です(^^)
9月28日(日)に、神戸国際調理製菓専門学校で、
西日本洋菓子コンテストが開催されました!
春にヌーベルパティスリーのコンテストでも賞を取った、
烏野菜摘先生が出品しました!
その作品がこちら!!
ジャジャ―――ン!!!!
美しい!!!
確実に春の作品よりもパワーアップしています!!!
全体のバランスが良く、色彩バランスも良いです!
そして、前回に引き続き、迫力のあるワニが!!!
ケーキをガブリっっ!!!(°□°)
結果は『優秀賞』!『連合会会長賞』!
トータルでは2位!!!
烏野先生は1位を取れなくて悔しかったそうですが、
西日本のコンテストで2位とは素晴らしい成績です!!
私はこの作品を見て感動しました。
それぞれのパーツのクオリティが高いのです!
裏面もすごくバランスが良く、こちらを正面にしても
おもしろいんじゃないかと思うくらいです!
裏面
フルーツの付き方もおもしろいですね!
すらっとした縦ラインが綺麗です。
アメの細かいもパーツを見てみましょう!
本物!?と思うようなフルーツです!
パッションフルーツ!
ドラゴンフルーツ!
(元のフルーツを見たことがない人は、是非スマートフォンで調べてみてください)
裏側にはバナナ!
こんなところにパイナップル!!
アーモンドで表現した植物も!
本当にリアルで綺麗!
他のパーツもおもしろく、綺麗なものが付いています!
エコール 辻 大阪 B棟の2階ロビーに飾っています!
是非見に来てください(^^*)♪
烏野先生、毎日夜遅くまで練習して、頑張りましたね(^^)
本当におめでとうございます!!
今回も素晴らしい結果でしたが、2位だったという悔しさをバネに、
また次のコンテストに向けて、頑張ってください!!!
そして、この技術を学生たちのアメ細工にどんどん還元して行きましょう♪
学生のアメ細工の授業も始まっています!
またそちらの授業も紹介します!
お楽しみに~(^^)♪