≪コタローの道 -10-≫~今年の初実習~
こんにちは~
辻日本料理マスターカレッジ キャリアクラスのコタローです!
2014年になって半月ほど経ち、今年初の調理実習が先日行われました!
今回の献立は、
・蟹と胡瓜の酢の物(先付け)
・木耳真薯と若布 清汁仕立(椀物)
・銀鱈西京焼き(焼き物)
・鴨治部煮、かぶら、芹、すだれ麩の炊き合わせ(煮物)
・蟹の包み揚げ(揚げ物)
・蟹雑炊(ご飯物)
・あわゆき 柚子ソース掛け(菓子)
でした!
試食は4回に分け、
一回目は先付けと椀物、
二回目は焼き物、煮物と揚げ物、
三回目はご飯物、
四回目に菓子
という流れで仕上げ→試食しました。
今回は料理長を務めていたので、仕込みの段取りや仕上げの順番、配膳の準備などに気を取られて、
上手く指示ができなかったように思うのですが、班員に助けられてなんとか無事終えることができました。
今回作ったのは↓こんな感じです!
どうでしょうか?
この時期だけあって、蟹を満喫できた献立でしたが、
個人的には蟹チャーハンが食べたかったなぁ~って。
日本料理ちゃうけど(´▽`)ノ
まぁ、それは自分の家で作るとしましょうか!カニかま使ってね(^-^;)
さぁー!来月の初めには後期の期末試験が待ってます。
残念な結果にならないよう、早めに復習を始めよう!
ということで、今回はこの辺で!(´▽`)ノ
【プロフィール】
辻日本料理マスターカレッジ・キャリアクラスの「コタロー」です。
好きな食べ物は魚料理とチョコレートです。
陸上競技が好きで、最近はマラソンやってまーす!
好きは言葉は、「志を持って困難に立ち向かえ!」