えびちゃん、ブログ書く!!
こんにちは!!
フランス・イタリア料理マスターカレッジのえびちゃんです!
久しぶりの更新をしたいと思います。
今回は永作先生の講習授業のことを少し書いていきたいと思います。
今回は
Zuppa di polenta e spinaci con scampi
『ポレンタとほうれん草のスープ、スカンピ海老添え』
Quaglie ripiene arrosto
『詰め物入りうずらのロースト』
Spaccatelle alle erbe con ragu di cinghiale e ceci
『香草を練りこんだスパッカテッレ、猪肉とひよこ豆のラグー』
Scorfano in padella con fritto di verdure
『沖かさごのポワレ、野菜のフリットを添えて』
Gianduia fondente con gelato alla vaniglia
『ジャンドゥイアのフォンデンテ、ヴァニラのジェラートを添えて』
この5品を作ってくださいました。
なかでも詰め物入りのうずらは印象的でした。
皮を破かないように、皮をとって詰め物をするとゆうのが凄いなと思いました。
うずらを処理している時に、基本は鶏をさばくのと同じことで
基本が大事だとおっしゃっていました。
この外来講習で1番聞いた『基本』とゆう言葉が僕の中にあります。
学生生活のうちにやっておくことは
基本をしっかり身につけておくこととゆうのを改めて実感しました。
僕自身は最初で最後となる永作先生の授業でしたが
とても楽しく色々と勉強になりました!!
~プロフィール~
辻フランス・イタリア料理マスターカレッジのえびちゃんです
広島県出身です(^O^)!
肉料理が好きです。
将来わこの1年間で学べることをしっかりと学んで、
自分の作った料理をおいしく食べてもらえるようになりたいです。