技術研究所にいってきました!
お久しぶりです。にっしーです。
今日は技術研究所での授業がありました!
エコールとは違った視点で、サービスや器について教えていただきました。
特に器に関してはとても勉強になりました!日本料理と西洋料理では器の考え方が違うそうです。西洋料理ではキャンパスに絵を描くようなイメージで料理を盛り付けるのに対し、日本料理では料理に着物を着せるイメージだそうです。なのでたくさんの器が必要になるんですね!!技術研究所にも400種類以上の器があるそうです!!
そして、授業の後は技術研究所の方が料理を作ってくださいました!
とても、綺麗で美味しい料理でした!
サービスも技術研究所の方が担当してくださいました。僕らも一年で追いつけるよう頑張りたいですね!!とても勉強になりました!!
☆プロフィール☆
辻日本料理マスターカレッジのにっしーです!
北海道から来ました!!
なまらてんぷらが好きだべや!!!