実習:マジパン細工
こんにちは。製菓マスターカレッジのカプリです。
一回目の筆記テストが終わりましたね!皆様お疲れ様でした。
今回のマジパン細工はライオンを作成しました。
見た目は難しそうでしたがある程度の基礎はこれまでの授業で習得していたのでライオンの形にはなりました!
まず最初に白色のマジパンの色をオレンジ色に調整する所から始めました。同時進行で硬さ調整もしています。
この工程が大切で、しっかりしていないと油でテカテカ光っていたり硬すぎてひび割れる事があるとの事でした。
ライオンの組み立てはパーツごとで成形し、バランスを考えながらするのが凄く楽しかったです!
こちらが完成した作品です!ブログを書いている時に気が付きましたが、目の焦点が合っていなくて怖いですね(^^;;
最後に自分達の班で評価を付けて、後日先生方にも評価を付けて頂きます。
マジパン細工は今の所週に1回しかありませんが、1回1回の内容が濃く勉強になります!
今回はここまでです!
~プロフィール~
所属:辻製菓マスターカレッジ
趣味:筋トレ・車いじり全般
1年間の目標:様々なお菓子作りに対応できるように知識と技術を身につける。