本科授業 コーヒー編2
毎日暑いね、トーマスです。
ちなみに焙煎する時には、体温は200℃を超えています。
なので、僕にとっては涼しいです
今日は6月にあった授業を紹介するね。
今回は東京から「バッハコーヒー」からオーナーの田口文子先生と総店長の山田先生来て頂きました。
実はバッハコーヒーさんは僕の産みの親なんだ。
ほらっ
「TSUJI」のロゴの左上にある丸いプレート。これがバッハコーヒーさんのロゴなんだ
僕が焼いているコーヒー豆もバッハコーヒーさんのを使ってるんだ。
で、授業はと言うと・・・・・。
お話に集中しすぎて写真を撮るの、忘れてた
でも、カフェフード・スイーツマスターカレッジだけではなく、辻調のコーヒーの基本は
バッハコーヒーさんから教えて貰ったものなんだ。
あっ、もう時間だ
授業の内容やコーヒーについてはまたの機会に紹介するね