フード実習4回目「にんじんのポタージュ」
今日は学生たちは鍋の中をのぞいて考え込んでいます。
「鍋の中の状態は?火加減大丈夫かなぁ・・・。」
コトコト・・・何を作っているかというと・・・「にんじんのポタージュ」です。
前回の実習でポイントを聞きながら作成したのですが、今回は自分たちの力だけで仕上げていきます。
「前と状態一緒かなぁ。」
時間配分も個々で考えてきます。
片付けしながらできている?洗い物はたまってない?決められた時間に仕上がる?など段取りも評価されます。
評価される実習は今回が初めて。さぁ時間内に仕上げられるかな???