製菓実習 クリスマスケーキ
こんにちは!
エコール 辻 大阪です。
今回は実習で現在作成中
クリスマスケーキとバンド・オ・ポムの紹介をします。
本日使う生地は、ショコラのスポンジ生地です。
たくさん練習してきたナペや絞りは上手くいくかな?
変わってこちらはバンド・オ・ポム
ポムはフランス語でリンゴという意味です。
折込み生地を薄く延ばして、アーモンドクリームを真ん中に絞り
リンゴもスライスして、このように乗せます。
砂糖をリンゴの上にまぶしたらオーブンへ!
いい色に焼きあがってきました!
リンゴのところのナパージュを塗って、カットして細かくしたピスタチオを乗せて
完成です!
一方、クリスマスケーキは
サンタさんなどの飾りつけ
プレートにはMerryChristmasという文字を自分たちで書きました!
こちらも完成しました!
かわいく仕上がってますね!
全体の反省会
仕上がりはどうだったのか、作業性はどうだったかなどは
毎回振り返り、今後につなげていきます。
今後も、よい製品を作成するために
日々学生は頑張って学んでいます。
次の回からチョコレート実習が入っています。
今後も楽しみです。