「ごきげん!ブランニュ」出演
- 2010年02月19日
西洋料理 西川清博先生が 「ごきげん!ブランニュ」(ABC朝日放送)内の 『ごきブラ的うまコレ!デミグラスソース編』に出演します。 このコーナーへの出演は2度目。前回は『タルタルソース編』でした。 これが好評だったため再出演となりました。 西川先生の語り口の巧妙さをぜひ楽しんでください! 「ごきげん!ブランニュ」(ABC朝日放送) 2月23日(火)23:27~24:27 *いつもより10分遅れのス
3月8日(月)NHK「きょうの料理」に辻調理師専門学校の 中国料理の矢尾板 渉(やおいた・わたる)先生が出演します! 香港のホテル修業し、広東料理の専門家でもある 矢尾板先生が今回ご紹介するのは、 春キャベツでつくる「パリパリ焼きギョーザ」と お肉を使わない「厚あげのヘルシー焼きギョーザ」。 番組の司会は前回の石川先生のときと同じ山本美希アナウンサーです! 焼き目がしっかりとついたパリパリの皮に
西洋料理 西川清博先生が 「ごきげん!ブランニュ」(ABC朝日放送)内の 『ごきブラ的うまコレ!デミグラスソース編』に出演します。 このコーナーへの出演は2度目。前回は『タルタルソース編』でした。 これが好評だったため再出演となりました。 西川先生の語り口の巧妙さをぜひ楽しんでください! 「ごきげん!ブランニュ」(ABC朝日放送) 2月23日(火)23:27~24:27 *いつもより10分遅れのス
「カレーといえば、分林先生!」 最近、そんな言葉が聞こえてきそうな感もある フランス料理教授の分林眞人先生。 いえ、実際は、 「おいしいものといえば、分林先生!」 です。おいしいもののことなら、なんでも知ってます! みなさん、お知りおきを(^^) 分林先生のカレーが原点となり、道上さんはじめ 番組スタッフのみなさんが改良に改良を重ねた 「おはパソカレー」がいよいよお披露目ということで、 昨年末にひ
11月のABCラジオまつりで大好評だった分林(ぶんりん)先生のカレーレシピ。 番組からの熱いラブコールを受けて、本日、分林先生が今度はなんと番組に生出演しました! おいしいものを知り尽くした分林先生が、目前に迫るクリスマスにぴったりの、 おいしくてあったかーい鶏肉のクリームシチュー&フレンチトーストを大紹介! 前日、なんと道上さんご自身も朝早くにフレンチトーストに挑戦してくださったそうです! ほ
普段接することのできない各国の駐日大使館の食卓を紹介する BSフジの「大使館の食卓」。 各国の本物の料理だけでなく、その背景にある習慣や文化までを 垣間見ることができる、料理人・パティシエにとって非常に興味深い この番組内で、[エコール 辻 東京]辻フード総合マスターカレッジの 授業風景が取り上げられます。 エコール 辻 東京では、9月にコロンビア大使館からの依頼をうけ コロンビア人シェフのアンへ