1. TOP
  2. 最新メディア情報

「ちょんまげぷりん」日記 第3話 映画「ちょんまげぷりん」いよいよ撮影開始という1月下旬のとある日。 エコール 辻 東京で、劇場用ポスターの撮影がありました。 ぷりんで、江戸時代からタイムスリップしてきたおサムライさんを表現する。 しかも、たくさんの普通のプリンのなかに、ひとつだけ、フシギなプリンがいる。 現代人のなかに、タイムスリップしてきて、ぽつんといるおサムライさん。 現代人=普通のプリンの

昨年11月、関西地区予選の審査に西洋料理主任教授の 肥田先生が協力した「S1サーバーグランプリ」。 “また逢いたい”をテーマに、単なる給仕技術ではなく、 接客姿勢・状況に応じた対応力、独自のおもてなし表現などを 総合的に競う、サーヴィスマンの日本一を決める大会です。 公式HPはコチラ→http://www.s1gp.org/ 主催は飲食業界を活性化させようと全国各地からさまざまな 企業や経営者の

こんにちは。「おしゃべりスタジオ日記」です。 今、スタジオでは収録の真っ最中! ポカポカと暖か日も増えてきて、 ようやく春の気配がしてきたこの頃ですが スタジオにも春の色が見えはじめました。 ↑グリンピース(えんどう豆) ↑野菜を使ったバターソース   ======================= 収録中、上沼さんがふとこんなお話をされました 「盛り付けって大事ですね~。 いくら美味しいものでも

3/10

DATE
2010年03月08日

「わたしが子どもだったころ  鮨職人・小野二郎篇」 NHK BSハイビジョン 2010年3月10日(水)22:00~22:44 (NHK総合再放送予定あり) 現在、第一線で活躍する著名人たちの原点とも言える子ども時代を「本人の語り」と「当時を再現したドラマ」によって描く、「わたしが子どもだったころ」。 3月10日は、いま、世界でいちばん有名な鮨職人である小野二郎さんが登場します。小野さんは、「ミ

ご覧になった方もいらっしゃっると思います。 日本料理の杉浦先生が3月6日(土)放映の 「世界一受けたい授業」に講師として出演しました。 担当した授業は1時限目「地理」。 その内容は<郷土料理> 郷土料理はその土地の風土、習慣、素材などと密接に結びついて います。まさに「地理」の新たな視点だと言えます。 放映前には掲載できなかった収録当日の様子を写真でご紹介します。 番組の公式HPもご覧ください。こ

カテゴリ

最近の投稿

過去の記事

ページの上部へ戻る